2018年02月

ケンコー・トキナーオンラインショップ


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

詳細は
施設のサイト↓
https://www.touken.or.jp/museum/
にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧 ※YAHOOロコの情報は移転前の住所になっているため現在修正依頼中です。

GRACE CONTINENTAL ONLINE STORE

前の記事の続きです。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29
この美術館。
屋上庭園があります。
イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33
安田庭園内にあるので両国国技館なんかもよく見えます。
イメージ 34

イメージ 35

1階には刀剣に関する知識を深められるような展示や、この場所に以前合った施設の子とも書かれています。
イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

③へ続く…


詳細は
施設のサイト↓
https://www.touken.or.jp/museum/
にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧 ※YAHOOロコの情報は移転前の住所になっているため現在修正依頼中です。

カンタン相場検索「Goo買取」

元々初台にあった刀剣博物館。
開館50周年、また建物の老朽化を機に両国に移転再オープンしました。
過去の記事↓
https://blogs.yahoo.co.jp/onodera1203/30550687.html
https://blogs.yahoo.co.jp/onodera1203/34653858.html
 https://blogs.yahoo.co.jp/onodera1203/34653864.html
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
移転記念の展示は「現代刀職展 -今に伝わるいにしえの技- 」展
イメージ 6
公益財団法人日本美術刀剣保存協会は、その使命の一つに現代刀職者の育成と技の公開をあげております(定款第四条)。その公開事業として、主に現代刀匠を中心とした「新作名刀展」、刀剣を研磨する研師および外装を制作する刀職者のための「刀剣研磨・外装技術発表会」をそれぞれ年一回行って参りました。
昨年十月のここ墨田区両国への移転に伴い、両展覧会を合同で行い、全ての刀職者の作品を一同に展示することで、あらたな時代の刻印を清新な気持ちで打ち始めることが出来ると考えました。そこで、本年度より「現代刀職展」として刀職者全体の一年間の成果を全体俯瞰すべく、両者を合同で展示致します。
「新作名刀展」および「刀剣研磨・外装技術発表会」は両者とも本年で六十回を大きく越え、いずれも伝統と格式を備えたコンクールとなっています。この出品作をいくつかに分割し、期間中全ての作品を皆様に披露して参ります。
ご来場の皆様におかれましては、今後の「現代刀職展」の一層の発展に向けて、益々のご愛顧とご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
最後になりますが、「現代刀職展」開催に当たりご協力くださいました関係各位に、衷心より厚く御礼申し上げます。
~サイトより~
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

②へ続く…

詳細は
施設のサイト↓
https://www.touken.or.jp/museum/
にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧 ※YAHOOロコの情報は移転前の住所になっているため現在修正依頼中です。

【Yahoo!トラベル】

北浦和にある、埼玉県立近代美術館に行きました。
イメージ 1

イメージ 2
現在開催されているのは、「版画の景色 現代版画センターの軌跡」展
イメージ 3
多くの人々が手にすることのできる「版画」というメディアの特性を生かし、その普及とコレクターの育成を目ざして誕生した「現代版画センター」(1974-85)。同センターは10年あまりの活動の中で、およそ80人におよぶ美術家と協力して700点を超える作品を次々に世に送り出し、同時代の美術の一角を牽引したことで知られています。
 センターで作品を発表した作家には、平面作品を中心に制作する美術家のみならず、彫刻家・工芸家・映像作家・建築家にいたるまで、さまざまなジャンルのアーティストが含まれていました。こうしたジャンルの垣根を越えた活動のあり方は、当時画期的なものとして大きな関心を集めました。
 またセンターの活動は版画の制作にとどまりませんでした。数多くの美術家や批評家が寄稿した「現代版画センターニュース」や、主催の展覧会カタログを中心とする出版事業を活発に行い、美術界に大きな影響を与えたことが注目されます。
 こうした活動は、版画表現の可能性を最大限に追い求めた時代の熱気を今に伝えます。本展覧会は、現代版画センターが制作した作品と資料から、その活動の軌跡をたどります。
~サイトより~
版画の普及やコレクターの育成を目指して設立された現代版画センター。
その作品や資料から、活動の軌跡をたどる展示。
製作された作品を楽しむのみならず、現代の美術界に大きな影響を与えたその歴史にも興味がわく展示ですね。

詳細は
施設のサイト↓
にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

フランスで評判のスキンケアトライアルセット。30日間返品保証付き。

JR「三鷹」駅北口から徒歩5分弱のところにある、尾道らーめんの店です。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

店内はカウンター席10席。

店主さんは物静かで無口な感じ。
決して愛想のいい感じには見えませんが、態度が悪いわけではありません。

入口を入ってすぐ左に券売機があり、食券を購入して注文。
イメージ 4
メニューは…(クリックすると大きくなります)
イメージ 5

ということで、僕が食べたのは「尾道らーめん」(500円)+「味付半熟たまご」(50円)。
イメージ 6

イメージ 7

とにかく安いですね!
基本のラーメンがワンコインの500円。
味付け玉子も今は大体100円が普通で、今は120円とか150円とかする店もありますからね~。
スープは瀬戸内産魚介出汁。
表面には背脂。
麺は自家製平打ち中太縮れ麺。
もちもち、ぷるぷるな食感がいいですね。
具は葱、細切りのメンマ、チャーシューは2枚でとろとろ。
半熟たまごもとろとろです。

今時この値段でこの味なら十分すぎますね。
やはりらーめんは庶民の味であってほしいですね。
駅から徒歩数分でこの味が食べられるのはありがたいです。

おいしくいただきました。

店の詳細は↓
にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

↑このページのトップヘ